フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!

なら誰でも簡単にホームページが始められます。 今すぐ試してみる 簡単にホームページ作成

千石ブックメルカード2024年が無事終了しました!

文京区千石が、
絵本と本のまちに様変わりする日!
天候にも恵まれ、たくさんの方が、まち歩き、
一箱の古本屋さん巡りを楽しんで下さいました
今回のテーマは、ねこ

思い思いのねこにちなんだ絵本や本を持ち寄って

本をきっかけに、たくさんの対話が生まれた一日でした

さて、来年はどんなテーマにしましょうか

みなさんのアンケートを参考にしながら、少しずつ準備をしていきたいと思います

日にちが決まりましたら、このサイトで発表します

またぜひ遊びにいらして下さいね

お待ちしています♪

千石ブックメルカード 2024  もうすぐ開催!!

10月13日(日)11時から16時まで、文京区千石が、本と絵本のまちに様変わり!
今年のテーマは「ねこ」
地図を片手にまち歩きを楽しみ、本で人と繋がりながら、笑顔溢れる一日をお過ごし下さい。

千石ブックメルカード実行委員会


当日配布する
「 特製おさんぽMAP 」
はこちら

当日お越しの際は、ぜひぜひ マイバッグの持参にご協力をお願いいたします!

なお、お買い物していただいた方には、各会場 先着順で、区内のボランティアの皆さまに作成いただいた紙袋をプレゼントいたします。
(数に限りがございます・なくなり次第終了です)

店主さん一覧

ギャラリー千 (map の A)
千石3丁目28-5

かあき書店
小中学生の本やビジネス書を中心に出展します!
茉莉花文庫
次女の名前から一文字とりました。
小説や子どもの本、雑貨などを取り扱います。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
歩文舎 & ぶらんこ文庫
自作のエッセイ集(ZINE)の他に、読む人に寄り添ってくれるような、あたたかい本たちをご紹介します。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

巣鴨大鳥神社 (map の B)
千石4丁目25-15

トカゲ書林
元文学少女の本棚にある思い出の本や、買い集めた画集やビジュアル本、絵本、雑誌などを並べるつもりです。
かっぴー堂
屋号についてはX(旧Twitter)のアカウント名です。
販売ジャンルについては児童書、小説、美術展図録などを出したいと考えています。
友人の手伝いで同人誌を作成して販売会に出た際、隣り合った方から聞き及んで一箱古本市にずっと興味がありました。
どうぞよろしくお願いいたします。
あざらし座
マヤとせいこの二にんぐみ。
ごろんと寝転んだり、すぃーっと回遊しながら読書するのが好きです。一箱古本市では次の方にお譲りしたい本や熱くおすすめしたい本やZINEを並べます。テーマは冒険、暮らし、ことば、アート、歴史など。本を通じていろんな方とお話しするのを楽しみにしています。
川のほとりに
気付けば川の近くに住んで、うろうろ散歩しています。
兄弟で初めて参加します。二人ともヘルニア。二人ともねこが好き。犬も好き。
罪の話書店/純情キャリコ
犯罪ノンフィクションを中心に、自作の食べ物ZINE、飼い猫本などを持っていきます!
書古四角
昨年末、国分寺市にオープンしたちっちゃな古書店です。
持っていく本は絵本が中心、猫絵本もあれこれ取り揃えます。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ワイン好き本屋
ワイン関係の専門書や洋書がメインです。
ま、読むより飲んで、酔う方がお勧め。
古図コト
古いものから誰かの居場所が生まれると思い、古図コトとしました。
何度でも読み返したくなる絵本や小説を並べたいと思います。
おじさん書房
おじさんだなあと思う本を売ります。
おじさん以外もいるかも。
本やとしょかん/はんぶんこ
宇田智子さん『本屋になりたい』を読み「私もなりたい!」との野望を抱いて幾星霜、不登校の司書がついに一箱デビュー。
双子堂
本好き双子が集め過ぎた児童書を中心に、絵本、漫画、雑学本等を販売します。
綾猫 襟兎堂
ネコの綾とうさぎの襟で本を売ってみます。
旅と森🌳本とアート、音楽と語学で繋がるご縁がありますように✨
ル・シャ・ボテ
絵本、児童書、たくさん揃えてお待ちしています。
大人向けに言語、異文化の本や洋書も。
お店の名前は「長靴を履いたネコ」からです。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

福音館書店 (map の C)
本駒込6丁目6-3

いなこや
絵本が大好きな「いなこや」店主です。
おすすめの絵本のほか、エッセイや小説なども取り揃えてお待ちしております。
ゆっくりと「本」を楽しみにいらしてください。
書肆ぶんぶく
本を読む時の自分たちは、人の輪郭を忘れて、なんだか変な動物になっている気がします。
その生き物に、「ぶんぶく」という名前をつけました。
一箱古本市初心者3人組です。お手柔らかに。
えほんのくにのターミナル
幼児〜小学校低学年向けの絵本・児童書をご用意しています!
OYUKI BOOKS
子どもから大人まで楽しめる本を、児童文学専攻の大学院生(ZINEも販売!)と、人文書の編集者の本棚から持ち寄ります。
まめ文庫
小さな本屋、まめ文庫です。
本は一生の友達。
一読一会の場を共有したいと思っております。
みじんこ堂
店主のみじんこが、お気に入りの書物などをご紹介します。
生きていくうえで必ずしも必要ではない、よぶんな知識や言葉をお届けします。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
むゆう舎
屋号は無憂樹から。
文庫や図録など色々持っていきます。
プリズム
ビジネス、芸術、語学、スピリチュアル…。
人間の多層性を映し出す本屋です。
西アフリカ現地から届けたカラフルな雑貨もご覧ください。
すまいる
絵本を中心に子ども向けのものを販売します!
かわいいお手伝いさんとお店作り&販売をします♪
ハンドメイド雑貨も少し用意します!
ほんやたまごパン
小学2年生のたまごと母親のパンの本屋さんです。
絵本と、小学生が作ったお散歩ZINE、母親の句集も販売します。
みるくとくるみ
長い時間をかけて集めてまいりました猫がテーマの本をキッズブックを含めてお譲りする予定です。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

魚留ガレージ (map の D)
千石3丁目32-7

一夜文庫
夜型で猫派の店主が猫のように気まぐれな本や夜に読みたい本を並べます。
湘南きさらぎ堂
神奈川県を中心に一箱古本市に出店しています。
文芸、ノンフィクション、社会,アートなど色々持って行きます。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
事葉舎
必要な人に必要な「事・場・言葉」を届けたい、事葉舎(ことばしゃ)です。
当日は沖縄本(沖縄県産本や関連本)を中心にお持ちします。
ひがっちの小さな本屋
本が大好きな学習塾の塾長兼古本屋です。
ジャンルをこえて、楽しい本を持っていきます。お楽しみに。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

童心社 (map の E)
千石4丁目6-6

千石たまご荘
信州・乗鞍高原の住人が手作りで発行するローカル新聞。
信州への移住や登山道の整備など興味がある方と出会いたいです。
BOOK タイガー
読み終わった本や、子どもの絵本を。
マイペース書店
マイペース書店の由来は、母にマイペースと言われて、いつか変えるつもりでいた屋号ですが、お客様に覚えやすいと言われて定着しました!
絵本やエッセイを中心に出店します
なないろ本屋
屋号の由来は、私の名前である「奈々」と「七色」をかけて、作家一人一人が持つ色(個性)が輝く、そんな素敵な本屋でありたいと思い名付けました。
自作絵本や幼少期の頃読んでいた児童書の古本を販売する予定です。
鮫肌女リターンズ
子どもたちが卒業した思い出の本、自分の趣味全開の本、信じられないレア物もあるかも?
とにかくジャンルごった煮になりそうです。
千石ではお初ですが、宜しくお願いします。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
児子庵(じしあん)
好きな本を積んだ「こども部屋」が由来です。
サッカーやラグビー、古書・古本・読書・書評、書道、第2次大戦関係など、文庫・新書・雑誌・文芸書を販売します。
やまね洞
当店の人気者、やまね君1号&2号と一緒に、地味だけど息の長い本たちを古本&新刊本を取り混ぜてお持ちします。
くくる文庫
積読になっている料理本と本棚の古い文庫本を手直しして並べます。
伊勢六
伊勢六は千石4丁目で開催している落語会の屋号。
そのブック部ということで名付けました。
ジャンルは絵本、豆本から旅行本、食を巡る本、小説など雑多。
桃栗三年、柿八年
ビジネス書から絵本まで!
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

月道青果店 (map の F)
千石4丁目38-8

ちい書店
小説、エッセイ、手芸書、雑誌、学術書、洋書など、幅広いジャンルで出店します。
ほんの経緯
本の、ちょっとした経緯が伝わるお店になればと思います。
様々なジャンルの本を出す予定です。
一箱古本市に初参加となりますが、どうぞよろしくお願いします。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
BOOK WORM
BOOK WORM(本の虫)
手芸、旅行、インテリアなど趣味のジャンルの本が多めです。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ユニークキッズ (map の G)
千石4丁目39-10

春屋
絵本を中心にご用意します。
1才〜10才の皆さん、ぜひ春屋をご覧ください!
鈴木 Books
本との出会いの場を提供すべく活動する鈴木Booksです。
小説とエッセイが多めで、みなさまのきっかけを提供する本屋です。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ごん堂
趣味本を中心にラインナップ予定です!
はるから古書部
本屋と図書館で働くおしゃべり好きな二人が、誰かにおすすめしたい小説や絵本を揃えてお待ちしております♪
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

関連イベント紹介

関連イベント 1
千石図書館職員による青空かみしばい

13:00 ~ 13:30 千石四丁目児童遊園
14:00 ~ 14:30 西原町児童遊園
15:00 ~ 15:30 巣鴨大鳥神社
参加費:無料

関連イベント 2
絵本の読み聞かせ

福音館書店 (map の C)
11:00 ~ 16:00 4回に分けて 15 分間実施
(①11:15、②13:15、③14:15、④15:15)
開始 15 分前から準備(開場)
1回につき2作品程度 参加費:無料
「ふくいんかんのえほんやさん」特別オープン日

関連イベント 3
紙芝居&写真展&手作り絵本ワークショップ

童心社4階 KAMISHIBAI HALL (map の B)
11:00~16:30 「守破離の心意気21世紀のかみしばい人たち」写真展
紙芝居って、どんな人が演じているの? 
多才で多彩な「かみしばい人」たちのミニ写真展
かみしばい写真家:小幡崇さん
13:00~ ねこの紙芝居を楽しもう!
『うちのにゃあにゃ』( 松谷みよ子 脚本/長野ヒデ子 絵 )
『ねこのでしになったとら』( 津田真一 脚本/和歌山静子 絵 )
演じ手:童心社役員 田中正美さん
13:20~ みんながこれまで知らなかった、紙芝居の世界を楽しもう!
『ぷくぷくくん』
演じ手 : 紙しばいや もっちぃさん
『最も強力な魔法』
演じ手 : 紙芝居研究家タラ・マクガワンさん(アメリカからオンラインで出演)
14:30~16:30  オリジナル絵本を作ろう! 
講師:造形教室トドラー主宰 島崎啓子さん
参加費:無料

関連イベント 4
コピいち絵本を作ってみよう!

ユニークスキッズ前 駐車場(map の G)
おもちゃ絵のユニークスキッズで紙 1 枚の絵本を作りましょう。
折って、切って、押して、塗って…みんなが作るおもちゃ絵の本はどんなのかな? 
子どもはもちろん、大人の参加も OK! 
青空工作室で待ってます。
11:00 ~ 16:00(テーブルが空き次第、順次参加可能。作業時間 20 分ほど)
講師:ユニークスキッズ
参加費:100 円

関連イベント 5
煮干しの解剖ワークショップ

なみのおむすびや(map の左下)
(イベント時もおにぎりを販売しています)
11:00~15:00(所要時間 20 分くらい)
講師:こかいけいこさん
参加費: 500 円

関連イベント 6
スタジオ月の「からだにやさしいファストフード」

(map の右側)
ロールサンドと自家製ポテト付きセット 1,100 円 
お米のベイクドチーズケーキ 660 円
※ 数量限定
※ 仕入れの都合につき内容を変更する場合もございます

関連イベント 7
にゃん茶会

ギャラリー千 茶室(map の A)
普段は陶芸作家さんの作品が集うギャラリーの和室で、抹茶と菓子をお召し上がりいただけます。
11:00 ~(15:05 最終受付)
11 時より 30 分ごとにお席開始。
各席入れ替え制となります。
席主:茶道裏千家 二猫庵 高芝宗知
参加費:500 円

関連イベント 8
横浜日ノ出町の高架下にあった伝説のコーヒーロースターがやってきた!

風のやすみば (map の i 本部横)
人気スタッフだったゆっきーと主婦であり焙煎士のまりが拘りのコーヒーを一杯ずつ丁寧にお淹れいたします。
ホンジュラス産 ( 有機 JAS 栽培豆 )、深煎り焙煎。
スッキリとしたコク、甘くて芳醇な香りが特徴。
スペシャルティコーヒーの味を堪能しよう!

ご協賛いただいた企業やお店

合同会社しろいいぬ

<事業内容>
・デジタルマーケティング・DX 支援
・無人古本・レコード販売店舗ムジンレコーズ 運営 (現在休業中)
<メンバー>
CDO (Chief Dog Officer) 渡辺 チャポ (マルチーズ 雄 9 歳)
CNO (Chief Ningen Officer) 渡辺 一行 (人間 雄 33 歳)
https://note.com/watanabeikkox

昭和長屋レトロキッチン アトリエ月

「からだにやさしい食」をテーマに、料理家やシェフ直伝の料理教室、マルシェを開催するアットホームな路地裏の長屋。
告知は Instagram にて。
フォロワー限定のお得な情報も!

合同会社流動商店

流動商店は、都市と建築のスケールを横断して活動する設計・デザイン会社で、千石の築 90 年の長屋に事務所を構えています。
様々な領域を流動的にデザインし、より熱気ある、面白い都市と建築空間をつくっています。

四川家庭料理 中洞

2018 年 8 月に文京区千石に開店。
~翌朝お腹の調子がいい㾗~
化学調味料不使用で、シンプルな調味料や旬の食材を用いて中国料理ひと筋の中洞新司が作る料理は、ガツン!とくる美味さよりも毎日食べたくなる家庭の味です。

コドモカフェ オトナバー Tummy

0 才~100 才以上、障がいあるなし関係なく誰もがゆったりできるスペースとしてcafe&bar を開いております。
営業時間及び催しなどはインスタにて発信中です。
@TUMMY.NITA

03

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

千石ブックメルカード2024開催日決定!!
今年の開催日は10月13日(日)です。

2019年に初開催。コロナ期間を経て2022年に復活した本のイベントを、2024年も開催します。

「ZINEワークショップ」
「一箱古本市」
の申し込み受付を開始しました!
下記のフォームからお申し込みください。

事前準備、当日の運営をお手伝いしていただける方も募集中です。
手伝ってもいいよ〜という方は、
sengokubookmercado@gmail.com
まで、お気軽にご連絡ください。

千石ブックメルカード実行委員会

2022年 千石ブックメルカード

【御礼✨】無事に開催終了!
2022年10月9日(日)11時~16時 ※雨天決行

開催場所:都営三田線「千石駅」、JR「巣鴨駅」から徒歩10分以内のエリア

当日配布する 「 特製おさんぽMAP 」はこちら

当日お越しの際は、ぜひぜひ マイバッグの持参にご協力をお願いいたします!

なお、お買い物していただいた方には、各会場 先着順で、区内のボランティアの皆さまに作成いただいた紙袋や、オリジナルしおりをプレゼントいたします。(数に限りがございます・なくなり次第終了です)

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

「千石ブックメルカード」 一箱古本市 in 千石
よくあるお問い合わせ

  • 文京区千石に行ったことがないけど、なんだかちょっと気になってます。遊びに行ってもいいですか?

    ご興味を持っていただけて、とても嬉しいです!
    千石ブックメルカードの一箱古本市は、文京区千石のまちを舞台に、お散歩しながら楽しんでいただけるイベントです。ぜひぜひ ぷら~っと遊びにいらしてください。

    また当日は、初めて千石を訪れてくださった方も、ご近所の方も、皆さまが一箱古本市と街歩きを楽しんでいただけるよう、実行委員会のメンバーお手製の「特製おさんぽマップ」を無料でお配りします✨ 

  • 一箱古本市の当日は、雨でも開催されますか?「荒天の場合は翌10日(月祝)に順延」とのことですが、開催か中止かはどこにお知らせされますか?

    ご検討いただきありがとうございます!
    本日の朝7時頃、千石ブックメルカードの公式Twitter、またはこのホームページで、開催のお知らせをいたしました!
    なお、雨が降ってきてしまった場合も、一箱古本市の店主さんがお店を開くスペースは、屋内か、雨の場合は屋内に移動できるところです。

  • 0歳、1歳の子どもと参加希望です。おむつ替えスペースはありますか?

    ご検討いただきありがとうございます!

    童心社さんの4F、紙芝居ホールのあるフロアに、おむつ交換台のあるトイレがあります。

  • ランチを食べられる場所や、食べ物・飲み物を買えるお店などはありますか?
    カフェスペースや休憩所はありますか?

    当日はランチをテイクアウトできるお店やコンビニ、食堂やカフェ、公園などをご紹介する「特製おさんぽマップ」を無料でお配りします✨

    また、大鳥神社の境内では、ルイボスティーや駒込・キャピタルコーヒーさんのコーヒーをお手軽価格で販売します(売切次第終了)。
    社務所の2階のお座敷で、テイクアウトしたお食事やお菓子を召し上がっていただくこともできます。ただしお座敷には、一箱古本市の店主さんとお客様もいらっしゃいます。スペースが限られますので、混雑した場合は譲り合ってご利用をお願いいたします。

    なお、千石駅近くのムジンレコーズさんも休憩スペースとして利用いただけます。しかも当日は、普段は無人のお店にオーナーが滞在し、お茶をふるまってくれるそうです!休憩しがてら、お喋りしにお立ち寄りください。

  • 関連イベントのどれかに参加したいと思っていますが、当日まで予定がどうなるかわかりません。事前に申し込まなくても参加できますが?

    ご検討いただきありがとうございます!
    当日は、3つの関連イベントを開催しますが、一部はすでに満席になってしまっていますが、当日でも空きがあれば、事前のお申し込みなしでご参加可能です。

    直前の空き状況については、当日、千石ブックメルカードの公式Twitterで、可能な限りお知らせする予定です。ぜひフォローしておいていただけると嬉しいです。

    また当日は、お申し込み不要・どなたでもご参加いただける「特製おさんぽマップ」をつかったスタンプラリーを開催予定です。スタンプを集めていただくと、先着で千石ブックメルカードのオリジナルグッズをプレゼントします。こちらも詳細は、千石ブックメルカードの公式Twitterでお知らせします。たくさんの皆さまのご参加をお待ちしております!お楽しみに!

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
いいね&フォロー・お問い合わせはこちら

SNSで最新情報を発信中

一箱古本市の当日に開催するイベント

関連イベント①
絵本『こくん』2ヶ国語 読みがたりを楽しもう!

作者の石川えりこさん自らによる読みがたり(日本語)と、童心社役員、田中正美さんによる読みがたり(中国語)で楽しむイベントです。

■参加申込締切日:2022年9月30日(金)23時59分まで ※空きがあれば当日参加も可能です

■日 時:2022年10月9日(日)13時30分~(30分程度の予定です)

■定 員: 20名

■参加費:無料

■会 場:童心社 4階 KAMISHIBAI HALL
(東京都文京区千石4-6-6/JR巣鴨駅から徒歩約10分・都営三田線 千石駅 A4出口から徒歩約8分) https://www.doshinsha.co.jp/company/map.html

関連イベント②
真っ白い本を使って オリジナル絵本を作ろう!

真っ白なページの本に、自由に好きな絵やおはなしを描いて、自分だけの本を作ってみませんか?白い本と画材は会場にあるので手ぶらで参加OKです。

■講 師:造形教室トドラー主宰 島崎啓子さん
https://sengoku-bunkyo.tokyo/shop/2900

■参加申込締切日:2022年9月30日(金)23時59分まで ※空きがあれば当日参加も可能です


■日 時:2022年10月9日(日)14時00分~(出入り自由・トータル120分程度の予定です)

■定 員: 20名

■参加費:無料

■会 場:童心社 4階 KAMISHIBAI HALL
(東京都文京区千石4-6-6/JR巣鴨駅から徒歩約10分・都営三田線 千石駅 A4出口から徒歩約8分) https://www.doshinsha.co.jp/company/map.html

関連イベント③
煮干しの解剖をしてみよう!

実験好き、あつまれ!みそ汁のだしに使われる煮干しを、みんなで解剖! 魚の中ってどうなってるの?

仮説社から出ている本『煮干しの解剖教室』で紹介されている内容を、実際にみんなでやってみるイベントです。
★9月27日(火)更新:おかげさまで4回とも満席となりました。今後キャンセルが出て空きが出た場合は公式Twitterでお知らせします。 ぜひフォローをお願いいたします!

■参加申込締切日:2022年9月30日(金)23時59分まで ※空きがあれば当日参加も可能です
■講 師:巣鴨にある理系の出版社・仮説社の実験教室 https://www.kasetu.co.jp/


■日 時:2022年10月9日(日)
ご予約時、ご希望の回をお選び下さい。実験時間は30分ほどの予定です。

① 11時30分〜
➁ 12時30分〜
③ 13時30分〜
➃ 14時30分〜


■定 員: 各回4名まで

■参加費:おひとり様 500円 *開催当日に現金でお支払いください。

■会 場:わでかくらぶ(千石4-39-7)※和菓子屋田月堂さんの隣 https://wadeka.club/

千石ブックメルカード
公式キャラクター
猫まったりくん

近隣にある猫又坂の諸説ある由来の一つ「昔、この辺りに猫みたいな狸がいて、夜な夜な赤手拭をかぶって踊っていた」という妖怪伝説より。


イラスト...得地直美さん

一箱古本市とは

「一箱古本市」は 2005 年に谷中・根津・千駄木で
不忍ブックストリートが開催。
その後全国に広がっています。

http://sbs.yanesen.org/ 

お問い合わせ:千石ブックメルカード実行委員会
sengokubookmercado☆gmail.com
(☆を@に置き換えてメールください)

Takako Matsumoto Mizuho Amemiya Naomi Nakamura


千石ブックメルカード 一箱古本市 ㏌ 千石 2022 助っ人の皆さま

一箱古本市の当日は、心強い"助っ人"メンバーが、店主さんとお客様をご案内します。お困りのことなどありましたら、ぜひお気軽にお声がけください!

ワッピーさん きゅうさん イーピャオさん 渡辺一行さん 宮崎希沙さん 川島玲子さん 佐藤舞優羽さん 松下浩さん 髙山陽介さん たかはまなおきさん 斎藤 みささん 黒住菜穂子さん こかいけいこさん Jun Horibeさん Harue Kuwaharaさん Seiji Takegataさん Shihono Yoshizawaさん Hiromi Sagaeさん Ai Fujimotoさん Yukari Mochidaさん Hiro Amamiyaさん Ayumi Kuramochiさん Kanta Yamamotoさん Kanoko Matsumotoさん Kuta Matsumotoさん (順不同)

【NEWS】文京経済新聞さまにご紹介いただきました!

おかげさまで 文京経済新聞さまに 千石ブックメルカードについてご紹介いただきました!!!誠にありがとうございます! 実行委員のコメントも掲載いただいています よろしければぜひご覧ください

【満員御礼】実行委員会のメンバーがお話しするイベントが9月に開催されました

千石ブックメルカード実行委員会のメンバーが、文京区の地域連携ステーション フミコム さんが主催するトークイベントに登壇しました。

★おかげさまで参加申し込みは締め切りました(8/31追記)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

開催に向け、何をどのように準備しているのか、ざっくばらんにお話しすることになりそうです。

店主さんとして出店をお考えの方、そもそもどんな人たちが運営しているんだろう?と興味をお持ちの方、平日夜の開催ですが、よろしければお申し込みください。


なお、当プロジェクトは、文京区社会福祉協議会 Bチャレ「提携公募型協働事業」の助成を受けて運営されています。
プレワークショップ
事前申込

一箱古本市で販売するZINEを作ろう!

10月9日(日)に開催予定の『千石ブックメルカード一箱古本市』にさきがけ、6月末・7月末・8月の3回にわたり、プレワークショップを開催します!どれか1回だけでも、3回全部でも、どなたも大歓迎です!

本や雑誌の世界で活動する、ライター・編集者の南陀楼 綾繁(なんだろう・あやしげ)さんを講師にお招きし、世界に一つだけのZINE(冊子)作りの講座を開きます。
そして『千石ブックメルカード一箱古本市』開催当日は、ご参加の皆さまに店主さんとして、作ったZINEを販売いただく場を設ける予定です!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

■日 時/お申込〆切 ※当日は15分前から受付を開始する予定です。
① 【満員御礼】6月26日(日) 14:00~16:00 / 6月17日(金)23:59〆切
② 【満員御礼】7月31日(日) 14:00~16:00 / 7月22日(金)23:59〆切
③ 【満員御礼】8月21日(日) 14:00~16:00 / 8月12日(金)23:59〆切


■定 員:各回とも 15名

■参加費:1回1500円  *開催当日に現金でお支払いください。

■会 場:ワークスペースさきちゃんち(東京都文京区白山2-13-6)https://sakichanchi.org/?page_id=1918

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★講師:南陀楼 綾繁(なんだろう・あやしげ)さん★

1967年、島根県出雲市生まれ。ライター・編集者。2005年から谷中・根津・千駄木で活動している「不忍ブックストリート」の代表として、各地のブックイベントに関わる。「一箱古本市」の発起人。
著書に『一箱古本市の歩きかた』(光文社新書)、『ほんほん本の旅あるき』(産業編集センター)、『町を歩いて本のなかへ』(原書房)、『古本マニア採集帖』(皓星社)などがある。自分だけのリトルプレス、ZINEを作る「ちいさな出版物の設計図を作るワークショップ」を各地で行う。

南陀楼さん Twitter https://twitter.com/kawasusu